旅行するのが好きな私ですが、やはりその中でも京都に行くのが一番の楽しみです。
京都を代表する観光地といえばやっぱり嵐山ですが、嵐山観光するなら桂川にかかっている渡月橋は絶対に1度は見た方がいいです。
春に行っても美しいですし、夏に行っても秋に行っても冬に行ってもいつも違う表情を見せてくれるので私のように何度も足を運んでいても飽きることがありません。
もちろんその他にも京都の見所というのはたくさんありますが、竹林の小径も一押しです。
渡月橋の北側にある竹林ですが、その数は数万本とも言われておりたくさんの竹が生い茂っています。
竹林の中は暑い時期に入ってもなぜか気温が少し低く感じられとても涼しいですし、木がさらさらと音を立てて揺れる姿は最高です。
このような観光地を巡る際には人力車に乗るのもおすすめです。
昔ながらの景色を昔ながらの乗り物に乗って巡るというのは京都を観光する上でやはり私にとって外すことができない最大の楽しみのひとつです。